プロの将棋 観戦記
来期NHK杯の出場枠を懸けた西山朋佳女流三冠 vs 里見香奈女流四冠の一戦を考察します。2021(令和3)年3月28日放送分より。
2020年度のNHK杯も大詰め。振り飛車で勝ち進んできた佐藤天彦九段は、準決勝でも三間飛車を採用。しかし惜しくも敗退。2021(令和3)年3月14日放送分より。
最近、振り飛車を多用している佐藤天彦九段。NHK杯準々決勝でも、中飛車を採用して勝利しました。2021(令和3)年2月21日放送分より。
NHK杯で、A級棋士を3連破して「台風の目」となっている杉本八段。準々決勝はどんな将棋に? 2021(令和3)年2月14日放送分より。
木村九段が「馬のタダ捨て」という必殺の合い駒で藤井二冠を撃破! 2020(令和2)年11月22日放映のNHK将棋トーナメントより。
2020(令和2)年10月26日、藤井聡太二冠 vs 永瀬拓矢王座の王将戦リーグ。居飛車は、左美濃を採用する構想はなかったでしょうか?
2020(令和2)年10月6日、永瀬拓矢王座 vs 久保利明九段の王座戦第4局で出た、△5五角という手法を解説します。
2020(令和2)年7月14日、木村一基王位 vs 藤井聡太七段の王位戦第2局を考察。