振り飛車一筋・KYSの将棋ブログ

記事のクオリティには自信あり! 級位者から有段者まで楽しめます。大会参加レポやプロの将棋観戦記、棋書紹介に将棋雑記など

実戦次の一手・終盤編No.1

本日の記事は、こうした将棋ブログではお馴染みの「実戦次の一手」。私の実戦(終盤)から、みなさんの参考になりそうな場面を紹介します。前から一度やってみたかった(笑)

「詰め将棋」か「必死」か不明な状態で解いてほしい

出題にあたって、一つだけお断りを。

この手のブログでは、出題時に「実戦詰め将棋」や「実戦必死」などと書かれることが多いです。しかし、私はあえて「次の一手」としか表記しません。

というのは、詰め将棋や必死と書くと、それだけでヒントになってしまうから。実戦においては、「相手玉は詰んでいます」「詰まないので必死を掛けてください」のようなヒントは存在しませんよね。

詰め将棋と言われれば、詰み手順のみを考える。必死と言われれば、詰ます手順は読まずに、必死の手順のみを考える。

そういうのは、実戦での読み方とは違います。実戦では、「この局面は詰む? 必死しかない? それとも受ける?」というように複雑な思考になるはずです。

というわけで、より実戦に近い雰囲気を味わってもらうために、あえて「次の一手」としか書かないことをご了承ください。

問題

さて、前置きはこれくらいにして問題をどうぞ。きわどい終盤戦、次の一手は?

f:id:KYS:20200918162229p:plain

問題図

有段者レベルの問題だと思うので、「わからん」という方や、級位者の方はヒントをどうぞ。↓クリックするとヒントが開きます。

この場面、相手玉に詰みがあります。
11手詰めです。

結論を言ってしまうと、初手は▲3三金です。

f:id:KYS:20200918162959p:plain

初手は▲3三金

以下、△1二玉▲2三銀△1三玉▲2二銀不成△1二玉。

f:id:KYS:20200918163040p:plain

ここまで追い込む

持ち駒がなくなって一押しが足りないようですが、実はここから5手詰めです。

さて、いかがでしょうか?
結論が出た方は、↓クリックして答えをご確認ください。

正解は▲3三金から詰ましにいく手。

f:id:KYS:20200918162959p:plain

初手は▲3三金

以下、△1二玉▲2三銀△1三玉▲2二銀不成△1二玉。

f:id:KYS:20200918163040p:plain

ここまで追い込む

↑の図、駒を使い果たして詰まないようですが……。

f:id:KYS:20200918163242p:plain

この問題の眼目といえる一手

▲2三金と捨てる手がありました!
以下、△同玉に▲3三飛成△1二玉▲1三龍まで、ぴったり詰みます。

楽しんでいただけたでしょうか? 最後に、問題図を逆さにして掲載しておきますので、自玉が詰めろになっていることを読んでみてください。「詰め将棋」ではなく「詰まされ将棋」も勉強になりますよ。

f:id:KYS:20200918163359p:plain

居飛車玉が詰めろになっていることを読み切ろう



⇒ 記事一覧・目次のページへ飛ぶ