振り飛車一筋・KYSの将棋ブログ

記事のクオリティには自信あり! 級位者から有段者まで楽しめます。大会参加レポやプロの将棋観戦記、棋書紹介に将棋雑記など

振り飛車党必須の手筋 相手の龍に自陣の飛車をぶつける

振り飛車党必見! 居飛車にだけ龍を作られ、自陣には飛車が残ったまま。こんなとき、狙いとして常に意識しておくべき筋とは?

A級順位戦の藤井五冠 vs 佐藤九段から(2) 実戦では出なかった△7三角を考察

藤井聡太五冠のA級順位戦デビュー。その中盤戦、相手の佐藤康光九段から△7三角という手はなかったか? 考察します。

A級順位戦の藤井五冠 vs 佐藤九段から(1) 序盤のポイントを解説

A級順位戦で、トーチカや角道を止める向かい飛車が登場。オールド振り飛車党(笑)の私が、この形のポイントを解説!

NHK杯で青嶋六段の「端歩位取り穴熊」 不発だったが見応えある一局

青嶋未来六段が、NHK杯で三間飛車穴熊を採用。振り飛車党歓喜の展開。2022(令和4)年6月12日放送分より。

千日手のメリットや活用法について考える

最初から指し直しになってしまう「千日手」ですが、使いようによっては、自分を有利にする効果が期待できます。

実戦次の一手・終盤編No.12 【題材提供・y-ginoginoさん】

はてなブロガー・y-ginoginoさんの実戦から、終盤次の一手を出題。

将棋という習い事の効用は? 人間的にどう成長する?

習い事としての将棋に、どういうイメージを持っていますか? 私は、将棋をやることによって、「主体性」が身に付くと考えています。

アマ四~五段の終盤力を養成する一冊『プロの手筋 詰めと必死四〇〇』

低段者から高段者になるための終盤力養成にピッタリの一冊。級位者には難しすぎるので、百害あって一利なし。

実戦次の一手・終盤編No.11

NHK杯の千田七段 vs 杉本五段を題材に、実戦詰め将棋を出題。

知って得する即詰みの手筋 端歩位取り美濃を一発KO!

端の位を取った美濃囲いは、逃げ道が広くて詰ましにくいもの。しかし、うまい捨て駒で詰みに持っていく筋もあります。

『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』で将棋のシーン 将棋部部長・鈴木の腕前は?

日曜朝のスーパー戦隊シリーズ『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』で将棋のシーンが登場。主人公・桃井タロウ vs 将棋部部長・鈴木の一戦を解説!

実戦次の一手・終盤編No.10

私の実戦から、終盤次の一手を出題。対居飛車穴熊の一戦から。