振り飛車一筋・KYSの将棋ブログ

記事のクオリティには自信あり! 級位者から有段者まで楽しめます。大会参加レポやプロの将棋観戦記、棋書紹介に将棋雑記など

『先手三間飛車破り』令和時代でも通用する昭和の名著

令和になり、三間飛車が復活の兆しを見せています。穴熊や左美濃ではなく、急戦で三間飛車を撃破したい人向けのバイブルが本書です。

2020年度A級順位戦予想クイズ 私の予想を晒す【最終戦終了後追記】

2020年度A級順位戦、残すはあと2戦。『将棋世界』の予想クイズに参戦します。【2021年2月27日追記】

佐藤天彦九段が「居飛車党の振り飛車」でNHK杯ベスト4進出

最近、振り飛車を多用している佐藤天彦九段。NHK杯準々決勝でも、中飛車を採用して勝利しました。2021(令和3)年2月21日放送分より。

NHK杯で快進撃の杉本八段 A級棋士4連破なるか?

NHK杯で、A級棋士を3連破して「台風の目」となっている杉本八段。準々決勝はどんな将棋に? 2021(令和3)年2月14日放送分より。

知って得するテクニック! 角を使って頭金を防ぐ

角は受けに適さない駒……などと言われますが、角の特性を活かした「ならではの受け」もあります。

相振り穴熊への端攻めはいきなり▲9三桂成? それとも▲9四歩△同歩▲9三歩?【後編】

相振りで穴熊を端攻めするときは、「いきなり▲9三桂成」と突っ込むのが有力です。今回は▲9三桂成に△同香・△同桂の変化を解説します。

相振り穴熊への端攻めはいきなり▲9三桂成? それとも▲9四歩△同歩▲9三歩?【中編】

相振りで穴熊を端攻めするときは、「いきなり▲9三桂成」と突っ込むのが有力です。今回は▲9三桂成に△同銀の変化を解説します。

相振り穴熊への端攻めはいきなり▲9三桂成? それとも▲9四歩△同歩▲9三歩?【前編】

相振りで穴熊を端攻めするときに迷うのが、8五桂の状態から「いきなり▲9三桂成」と「▲9四歩△同歩▲9三歩」のどちらを選ぶか? です。

相振り飛車で金無双に端攻め(2) 細い攻めをつなげるテクニックを解説

相振り飛車で金無双への端攻めを解説。「相手潰れ」とされている局面から攻めをつなげるのは、実はけっこう大変です。

相振り飛車で金無双に端攻め(1) 級位者向けの基礎知識編

端攻めの知識なくして相振り飛車は指せません。金無双への端攻めの基本を解説します。

相振り飛車で玉側の端歩は突かない方がよい理由

相振りで玉側の端歩を突くか否か、悩んだことありませんか? 具体例とともに私の意見を述べます。

『将棋世界』の懸賞詰め将棋 長手順の解答をハガキに書き切れる?

みなさんは「懸賞詰め将棋」を解いて送ったことがあるでしょうか? その際の疑問について書いてみます。